GENSEKIマガジン

モノづくりを広げる・支えるメディア

コンテスト情報[PR]

第11回カセラサラファッションコンテスト2025

主催:カセラサラファッションコンテスト実行委員会参加資格:資格不問参加費:〇クリエイティブデザイン部門・ドレス部門 1作品 ¥200 〇小学生部門・中学生部門 1作品 ¥100結果発表:第一次審査:2024年12月上旬 予定 ※一次審査通過者へはメール又は電話に…

CLIP STUDIO PAINT × Mangadraft 「第3回 Global Comic Awards」

主催:株式会社セルシス、Tapas Entertainment参加資格:資格不問参加費:無し 世界各国のコミッククリエイターの皆さまに幅広く作品発表の場を提供するために、セルシスではコミック投稿サイトの運営事業者さまとともにGlobal Comic Awardsを開催しています…

第1回はちみつコミックエッセイ大賞

主催:株式会社オーバーラップ参加資格:プロアマ不問 未成年の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください参加費:無し オーバーラップでは、第1回はちみつコミックエッセイ大賞を開催。書籍「はちみつコミックエッセイ」で、「心のご褒美にも薬にもなる1…

第3回トムスラボ漫画大賞

主催:株式会社トムス・エンタテインメント参加資格:プロアマ問わず、年齢性別不問(未成年者の場合は保護者の応募承諾を得てください)参加費:無し クリエイターといっしょに創ってさまざまな場所から届けて楽しんでくれるみんなで育ててく そんなモット…

最優秀賞10万円とスタンプをプレゼント!≪歳の印2024≫今年のはんこ募集!!

主催:全国印章業経営者協会(略称:JS会)参加資格:資格不問参加費:無し結果発表:2024年12月中旬、JS会ホームページにて発表 年末が近づくと、「1年の世相を表す○○」、という様々な取り組みがおこなわれますが、『歳の印』は 日本の文化である印章(ハン…

第12回 高校生けんちくコンテスト

主催:日本工学院、オートデスク株式会社参加資格:高等学校、高等専門学校に在籍する生徒 グループでの応募も可です。 ※メンバー全員が応募資格を有すること。参加費:無し結果発表:2025年3月上旬発表 SNSや動画配信など、ソーシャルメディアの普及は、私…

comicoタテカラー®漫画賞2024

主催:NHN Studio comico株式会社参加資格:不問参加費:無し NHN Studio comico株式会社では「comicoタテカラー®漫画賞2024」を開催、作品の募集を開始します。 締切2024年11月30日23:59まで 賞 ■オールジャンル部門・グランプリ 50万円+デビュー確約+マ…

イラストレーターふるさと納税

主催:あるやうむ参加資格: 「イラストレーターふるさと納税」に参加していること。 まだ参加していない方は下記のリンクよりご参加ください。 https://business.form-mailer.jp/fms/5a71cc95251858 参加費:無し結果発表:12/2(月)ごろ \キービジュアルコ…

ビーボーイ漫画スクール応募作品募集

主催:株式会社リブレ参加資格:不問参加費:無し 漫画家になりたいあなたの原稿をお待ちしています!優秀賞以上の作品は即デビュー掲載!!上位入賞作品は参考作品として掲載の可能性も。さらに希望者全員に、編集部からの批評シート&「マンガ執筆の極意が分…

松田町・寄村合併70周年記念事業ロゴマーク募集

主催:神奈川県松田町参加資格:不問 ※応募者が18歳未満の場合は、保護者の方の同意を必要とする参加費:無し結果発表:2024年12月ごろ、町広報および公式ホームページにて 締切2024年11月15日 (金)作品提出・応募締切、必着 賞●採用(1点) 賞状、賞金5万円…

BUTTER GUILD #2 KYOTO BRANCH キャラクターデザイン募集

主催:京西陣 菓匠宗禅 有限会社参加資格:受賞・採用後、商品開発に伴い作品の修正、変更、別ポーズ作成等に協力(有償)できる方※プロ・アマ不問※共作可、その場合は代表者が応募すること※応募時点で、募集要項記載事項に同意したものとする参加費:無し結…

6th All Japan Art Competition(第6回 全日本芸術公募展)

主催:All Japan Art Competition実行委員会参加資格:年齢・国籍・性別・経歴不問参加費:審査料1点 9500円2点 1万5000円3点 2万円結果発表:2025年1月15日、公式ホームページにて 締切2024年11月30日 (土)作品提出・応募締切、必着 賞●全日本芸術大賞(1名…

ヨコスカアートアワード 2024 展覧会企画募集

主催:art contacts(ヨコスカアートセンター運営)参加資格:●高校生以上で、芸術を愛し、さらなる芸術表現の可能性を探求できる方●展示期間中、基本的に展示会場に在廊できる方(展覧会希望期間、在廊できない日を応募フォームおよび応募用紙の欄に記載)※…

第21回 因州和紙あかり展 作品募集

主催:鳥取県鳥取市、公益財団法人 鳥取市文化財団 鳥取市あおや和紙工房参加資格:不問※プロ・アマ、年齢、個人・グループ、入賞経験者不問※ジュニア部門は小・中学生に限る参加費:出品料一般部門:1点 1000円、2点 1500円、3点 2000円※ジュニア部門は無料…

群馬青年ビエンナーレ 2025

主催:群馬県立近代美術館、上毛新聞社参加資格:1992年4月2日~2009年4月1日までに生まれた方※グループの場合、全員が上記の枠内に該当すること参加費:無し 締切2025年01月08日 (水)作品提出・応募締切、17:00必着 賞●大賞(1点) 賞金100万円(群馬県立近…

放課後オバケ アイデアコンテスト《小学生限定》

主催:特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール参加資格:全国の小学生※保護者の同意を得て応募すること※日本語による応募であれば、海外からの応募でも可※応募作業は保護者の方が行うこと参加費:無し結果発表:2025年3月ごろ、公式ホームページにて …

第5回 SDGs「誰ひとり取り残さない」小論文/イラスト コンテスト

主催:野毛坂グローカル参加資格:●応募時点で26歳以下の方●所属も含めて本名での応募および公開に同意する方参加費:無し 締切2025年01月01日 (水)作品提出・応募締切、必着 賞●大賞(3作品) 3万円分のAmazonギフト券●特別賞(7作品/予定) 2万円分のAmaz…

第3回 彩の国市民映画祭 2025

主催:特定非営利活動法人 NPO埼玉ネット参加資格:プロ・アマ、個人・団体不問※「第3回 彩の国市民映画祭 2025」への応募者はすべて、出展応募規約を了承したものとする参加費:エントリー料金部門・尺の長さに限らず1作品2000円結果発表:2025年2月下旬ご…

第4回 石垣島湘南国際ドキュメンタリー映画祭 作品募集

主催:NPO法人 KANATAN、石垣島・湘南国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会参加資格:不問参加費:エントリー費【短編部門】第一次募集締切:1作品につき3000円第二次募集締切:1作品につき4000円第三次募集締切:1作品につき5000円【長編部門】第一次募集…

「松江市PRキャラクター」デザイン募集

主催:松江市参加資格:松江市(島根県)にゆかりのある方、関心を持つ方公式ホームページの応募規約に同意された方※グループ応募可※未成年の場合は保護者の同意が必要参加費:無し結果発表:2025年5月頃、受賞者に通知するほか、主催者の公式ホームページ等…

高校生動画万博 ~世界に届け!私のマチの魅力~《高校生、学生限定》

主催:日本航空株式会社参加資格:2025年3月31日時点で高等学校・高等専門学校に在学している、日本在住の方※在籍学校名を明らかにして応募できる方※同じ学校から複数の応募も可※2~3名のグループ応募を推奨、4名以下での応募を条件とする※個人・グループは…

第5回 アッヴィ アートプロジェクト 「PERSPECTIVES(パースペクティブズ)」

主催:アッヴィ合同会社参加資格:●免疫介在性炎症性疾患(関節リウマチ・若年性特発性関節炎・強直性脊椎炎・尋常性乾癬・乾癬性関節炎・膿庖性乾癬・クローン病・潰瘍性大腸炎・ベーチェット病・非感染性ぶどう膜炎・化膿性汗腺炎・アトピー性皮膚炎・シェ…

「第6回 インフラテクコン 2025」メインビジュアルコンテスト《高校生以上、学生限定》

主催:インフラテクコン実行委員会参加資格:大学院、大学、高専、短大、専門学校、高校に通っている学生・生徒※デザインの微修正等への対応が可能な方※グランプリ受賞者は、受賞後に追加でpsdファイル・aiファイル等を提出すること参加費:無し結果発表:20…

ハマる学生COLLECTION~ハルコレ~《学生限定》

主催:学校法人岩崎学園参加資格:・日本国内在住の学生・エントリー時点で高校、大学、大学院、短大、高等専門学校、専門学校に在学されている方・日本語でのコミュニケーションが可能な方・最終審査(2025年2月下旬に横浜市内のスタジオにて収録予定)にて…

第5回 映画監督 三池崇史によるショート動画コンテスト「26秒のカーニバル」

主催:「26秒のカーニバル」事務局参加資格:●すべての映像表現者●募集要項の記載事項に同意した方※プロ・アマ、性別、年齢、国籍不問※未成年者の場合は、事務局の求めに応じて、事務局所定の保護者同意書を提出できること※反社会的勢力またはそれに関わる方…

第25回 さいたま緑のトラスト写真・動画コンクール

主催:埼玉県、公益財団法人 さいたま緑のトラスト協会参加資格:プロ・アマ不問※未成年者は保護者の同意を得た上で応募すること参加費:無し結果発表:2025年1月中 締切2024年12月02日 (月)作品提出・応募締切、必着 賞【トラスト保全地の部/身近な緑の部 …

東京の介護ってすばらしいグランプリ 2024

主催:社会福祉法人 東京都社会福祉協議会 東京都高齢者福祉施設協議会(情報・広報室)参加資格:東京の介護の魅力を伝えたい方※利用者・家族・一般の方・職員等参加費:無し結果発表:2025年3月ごろ、公式ホームページにて 締切2024年12月06日 (金)作品提…

アンコンシャス・バイアス気づき発信プロジェクト 動画募集

主催:岐阜県健康福祉部子ども・女性局 男女共同参画・女性の活躍推進課参加資格:学生、一般の方※個人、団体、法人とし、プロ・アマ、在住地等不問※複数人での制作可※「アンコンシャス・バイアス気づき発信プロジェクト動画応募にあたっての留意事項(公式…

「世界自閉症啓発デー in Hakodate」新シンボルキャラクター募集

主催:世界自閉症啓発デー函館地域実行委員会参加資格:プロ・アマ、国籍、年齢等不問※未成年の場合には保護者の同意を必要とする参加費:無し結果発表:2024年12月中に応募者に通知※採用作品は、作者との使用契約締結後に、公式ホームページおよびSNSでも発…

第23回カナガワビエンナーレ国際児童画展

主催:神奈川県/神奈川県立地球市民かながわプラザ(指定管理者:公益社団法人青年海外協力協会)参加資格:☑神奈川県在住・在学 ☑日本全国の外国人学校在学 ☑海外在住 ◎年齢Age Range 満4歳から満15歳 (2024.9.1現在) ※2008.9.2~2020.9.1生参加費:無し …