こんにちは、GENSEKI編集部です! 今回は、GENSEKIで毎月開催している月例コンテスト、2022年8月「それぞれの美」・ 9月「ささやかな愉しみ」の合評会レポートの中編をお送りします! この記事はYouTube動画と記事の2パターン、前・中・後編の3本立てです…
こんにちは、GENSEKI編集部です! GENSEKIで毎月開催している月例コンテスト、今回は2022年8月「それぞれの美」と 9月「ささやかな愉しみ」の合同で合評会を開催しました。 月例コンテストに参加頂いた方から参加者を募り、中村先生の選考を経て1月14日にTwi…
【教えて!ぬこー様ちゃん先生!】#6 今回の被験者は、画力・アレンジ力・色彩センス抜群なのに、悩みの多きYOOKIさん!
.marker-border-1{background:linear-gradient(transparent 40%, #FFD400 0%);} 24時間インターネットにつながっているこの時代、Webメディアの記事を読まない日なんてないのではないでしょうか。 私は家にいるときには、スキマ時間にさまざまなWeb記事を読…
こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。今回は、ご好評いただいているgreen322先生の添削連載企画、第4弾です! 『green322先生に イラストを添削をしてほしい人募集!』でご応募いただいた作品を、実際に先生に添削していただきました! green322先生プ…
こんにちは。ライターの井口エリです。3回連続のインタビューも最終回です。今回は大塚監督に「アニメ業界で働くこと」についてお伺いしました。 そしてお話は業界を生き抜いてきた大塚監督ならではの「フリーランスのサバイバル術」にまで移っていきます。…
2023年2月に開催したカエルDX先生漫画コンテスト、テーマは『私のオタ活事情』! 楽しいものから意外なものまで、共感できる漫画をたくさんご応募いただきました! カエルDX先生が全応募作品を読み、特に心動かされたのはどんなところだったのか? 漫画に…
毎回、動画と記事で解説する『GENSEKI イラストメイキング』。 第6回は3Dと2Dを巧みに組み合わせた独特の世界観、広い空間表現が人気のイラストレーター・河底9(ほうてい ないん)さん。 今回は、室内空間と少女がメインの、綺麗な色使いのイラストを描きお…
こんにちは、GENSEKIの坂本です。本日は、名古屋デザイナー学院と開催させていただいた、GENSEKI学生応援プロジェクトイラストコンテストで最優秀賞に選ばれた方の、出水ぽすか先生との1on1レッスンの模様をお伝えします! GENSEKI専門学校プロジェクトとは …
こんにちは。ライターの井口です。 前回の記事では大塚隆史監督に、「アニメ化するときに絵柄が変わるのはなぜ?」をはじめとした、アニメの絵柄についてうかがいました。 ところで大塚監督自身は、アニメにおいてどんな仕事をしているのでしょうか? 今回は…