こんにちは。ライターの斎藤充博です。 以前僕は、マンガ家から「プロアシスタント」に転向し、プロアシスタント集団の「スタジオアッツー」を率いているアッツーさんにインタビューをしました。 ▼詳しくはこちらの記事からどうぞ magazine.genseki.me なん…
こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 GENSEKIはペンタブレットのワコム様、お絵描きオンライン教室のパルミー様と共同で「クリエイター全力応援コンテスト」を開催しました。 「クリエイター全力応援コンテスト」の第1回は、タカヤマトシアキ先生を審…
GENSEKI運営チームです! 今回は、先日追加された新プロフィール情報のご紹介です!GENSEKIは発注者と受注者のニーズをよりマッチさせるため、より多くの情報をプロフィールに入力できるようになりました。 必須項目に「職種」「生年月日」「仕事の条件」が…
この連載では、イラスト作成に関するお悩みを、田中くんがかのと先生と一緒に学んでいきます。今回のテーマは、「ポートフォリオの構成」です。 登場人物 イラストレーターになりたい学生。夢はゲーム会社に就職すること。 この連載の先生。イラスト・ゲーム…
こんにちは。神社や御朱印が大好きなライターの井口エリです。神社好きが高じて、東京都の入谷にある小野照崎神社で「御朱印の企画」に携わっています。 今日はGENSEKIマガジン読者のみなさまに 最近の御朱印事情 御朱印はどうやって作っているか 神社と仕事…
~ 前回のあらすじ ~背景に対する苦手克服に向けて第一歩を踏み出したおゆみ。とにかく「描けた」という達成感を得るため、まずは写真のトレースから始める。「手の抜き方」を学んだことで、苦手意識が薄れてきたのだが……? 漫画 おゆみ(instagram oyumijp…
この記事では、イラストコンテスト応募者が気をつけるべきことを紹介しています。コンテストに応募する際に、規約を守ること、余裕をもって応募することは、絵本来の価値を伝えるための重要なポイントです。イラストコンテストに参加し、賞を獲得したい人や…
こんにちは。ライターでイラストレーターの斎藤充博です。 「小説の表紙イラスト」って、イラストレーターにとっては「やってみたい仕事」の一つではないでしょうか? 文字だけで作られた世界にイラストでイメージを付け加えるなんて、仕事としてなんだか楽…
縛りイラコン史上最大数590点の作品が集まった「ちびキャラ縛り」イラコン! 可愛らしい世界観、キャラの個性が際立つビネットイラストなど多数の作品を応募頂きました。 今回もさいとう先生にイラストディレクター中村がインタビュー。 大賞は…果たして…!?
こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。今回はご好評いただいているgreen322先生の添削連載企画、第5弾です! 『green322先生に イラストを添削をしてほしい人募集! 』でご応募いただいた作品を、実際に先生に添削していただきました! green322先生プロ…