GENSEKIマガジン

モノづくりを広げる・支えるメディア

「時代の流れを読み、その波に上手く乗る」イラストの向こうの存在を見据えて<後編> ー イラストレーター・さくしゃ2

OGP画像


 

2021年4月よりフリーランスとして活動、2022年6月時点でTwitter36万人/Instagram46万人を突破、日本だけでなく海外からの人気も集める新進気鋭のイラストレーター・さくしゃ2氏。

 

インタビュー【前編】では、人気の秘密、作風やブランディング、制作環境について詳しく教えていただいた。

 

【後編】では、イラストレーターになるまでの経緯や、SNS戦略、絵以外の趣味嗜好など、パーソナリティな部分についても掘り下げて、知られざるさくしゃ2氏の「素顔」を解き明かしていく。

時代を読み、実力よりも少し「上」を目指す

『』

 

ーー絵を描き始めたきっかけから、イラストレーターになるまでの道のりを教えて下さい。

 

さくしゃ2:イラストレーターになろうとして描き始めたきっかけは、就活と卒論です。自分の将来を真剣にじっくり考えた時に、「やっぱり絵を描いていきたい」と思いました。

そこから代表作の話に繋がり(前編冒頭)、頭を使って「世に受ける絵柄とは何か?」ということを考えて描きはじめ、1年ぐらいでイラストの仕事を貰うようになりました。

 

ーーSNSで人気が出てきた頃ですね。その時はまだ学生さんでしたか?

 

さくしゃ2:そうですね。大学卒業後、専門学校に在学中でした。

 

ーー大学では歴史専攻と伺いましたが、歴史がお好きだったんでしょうか。

 

さくしゃ2:歴史は好きですね。元々ずっと絵が好きでしたが、親には「絵では食べてはいけない、大学はそれ以外へ」と子どもの頃から言われていたので、進学は歴史方面にしました。

でも就活の時、ニコニコ動画で育った世代たちが大人になり、一斉にクリエイティブの仕事をやり始めて。「時代に追い風が吹いた、私も波に乗れるかも。絵で生計が立てられる時代になったかも」と思いました。

 

ーーそういった「時代の流れ」を読むところがすごいなと率直に感じます。

 

さくしゃ2:歴史を勉強していたおかげかもしれません(笑)

 

ーーただ、流れを読めても、技術が無いと乗れないので、それが凄い。何か絵の勉強はされていたのでしょうか?

 

さくしゃ2:全然していないです。色んな人から、技術が伴ってないなど指摘を受けることがあります。どうにかしないと…と思っていますが、ここまで来たからには、もうやるしかなくて。

 

ーーSNSのコメントなどでしょうか。人気が高まっていくにつれ、期待値も上がってしまった?

 

さくしゃ2:それもありますし、クライアントからの要望も結構、高度なものになってきています。具体的に説明しづらいのですが、私が出せる実力よりもさらに2割増しぐらいの完成度を求められる感じです。

 

ーーちょっと高い難易度のものにチャレンジして、やりながら成長するような。

 

さくしゃ2:そうですね。大学の「尊敬する人を調べよう」という授業で、ふと有名な芸人さんを調べたら、「自分の実力よりも少し上の仕事を取り続けるといい」という話があって。その話に感銘を受けて、自分の実力よりも難しい仕事にもチャレンジするようにしています。

リテイクが来ると、「要望を満たせるものを一発で出せない私はなんてダメなんだ…」と一旦はへこみますが、投げ出さないで頑張っています!

 

ーー実力よりも上の仕事にもチャレンジしてみるという姿勢が、非常にカッコイイです。他に絵が上達したと感じるタイミングや、転機はあるでしょうか?

 

さくしゃ2:それもやはり、代表作の『宵の口』と就活について考えた時です。大学3年までで単位は取り終え、4年は就活しないと決めていたので、そこから芸術系の単位を沢山取りました。総合大学で芸術系の授業もあったので、学術的なものから実用的なAdobeのPhotoshopやIllustratorの使い方まで。でも1年じゃ全然わからなかったです(苦笑)

 

ーー影響を受けたイラストレーターや、作家などはいらっしゃいますか?

 

さくしゃ2:そうですね。前編でお話しした、漫画家のやぶうち優先生。それから、「カゲロウプロジェクト」などのイラストレーターのしづさんです。いちばんカッコイイ顔のバランス、私の中で世界で一番カッコイイ絵を描く人だと思っています。

見ている人を意識したアイデア作り

 

『vs花粉』

『vs花粉』

 

 

ーーSNSでフォロワーが増えたと感じた時はありましたか?

 

さくしゃ2:これも『宵の口』がきっかけです。ここを境にして増えましたし、その前の作品群と合わせて「#絵柄が好みっていう人にフォローされたい」のようなタグで2回投稿したら、2回とも凄く沢山のいいねを貰って、そこからでした。

 

ーータグ付けも効果的なんですね。

 

さくしゃ2:そうですね、それまで1ヶ月のフォロワー増加が大体2000人ぐらいだったんですが、そのタグを使った月から1万人ずつ増えるようになりました。今は仕事が忙しく、SNSがあまりできなくなってしまって…。大切なのですが。

 

ーー忙しい中では難しそうですが、SNS発信は大事でしょうか?

 

さくしゃ2:大事です。SNSだけ見てる、という方も一定数いて、その方達にとっては、「SNSが更新されないと、いくら仕事で活躍しててもいないのと同じ」それを意識するといいと、これもブランディングの本で学びました。

 

ーーとても勉強してらっしゃいますね。お話を聞くほど、非常にロジカルな印象を受けます。

 

 

『短冊アクキー』(ワンスト・株式会社灯白社)

『短冊アクキー』(ワンスト・株式会社灯白社)

ーー仕事が増えたきっかけや、現在どういうお仕事をされているのか、お伺いできればと思います。

 

さくしゃ2:お仕事のきっかけは、SNSのフォロワーが5万人を越えたあたりから増えました。Twitter経由で来る仕事などは特に、フォロワー数を意識した企業さんからお声がかかります。フォロワー数と実力の話をTwitterでよく見かけますが、発注する企業側はイラストレーターを広告媒体としても見ているはずなので、数字を重視するのは普通のことかなと思います。

 

ーーご本人が広告媒体になる、という需要もあるのですね。今のお仕事はどういうものが主でしょうか?

 

さくしゃ2:大体キャラクターデザインです。フォロワー数が多いからという所では、SNSでの宣伝用のイラスト。ゲームリリース時に、SNSの広告媒体として応援イラストを描くなどが主です。

 

ーーキャラクターデザインで難しいと感じる部分はありますか?

 

さくしゃ2:あまり描いたことのないジャンルは全然アイデアが出てこず悩みます。たとえば、私は男の子をメインに描いているので、稀に女の子のご依頼があると、描けなくはないのですが「女の子が好きな人にとって魅力的なものが分からない」という所から始まる。

知らない分野のマーケティング、市場調査から入るので、大変ですね。

 

ーー明確にまずは市場調査から入るというのが、イラストレーターさんとしては珍しいと思います。

 

さくしゃ2:名を馳せてるイラストレーターさんの何割かは天才なので、自分の好きなものや描いたものが、世の中を引っ張る力がある。そういう方は自分が流行になるから、リサーチの必要は無いんじゃないかと思います。

でも私は途中から参戦した者なので、自分が引っ張るんじゃなくて、だれかが引っ張ってる波を見つけて、上手に乗る。それは二流ということになると思うのですが、でも、自分はそれでもいいなって思っています。

 

ーーそれもある意味カリスマや天才の部類、もしくは秀才で天才を凌駕してる感じがあります。

蓄積された「学び」が深みを作る

 

『狐』

『狐』

 

ーーアイディアに詰まった時など、リフレッシュ方法はありますか?

 

さくしゃ2散歩しています。家の周りを1時間ぐらい歩くと、大体解消されます。

 

ーー創作活動する上で、普段から色々お調べになると思いますが、情報はどのように集めているのでしょうか?

 

さくしゃ2:最近あまり出来ていないのですが…pixivは見てます。TwitterとInstagramもちょっと見ています。今、どんなものが人気なのかチェックしていますね。

 

ーーそこから流行をキャッチするのですね。普段、アニメや漫画は見るでしょうか?

 

さくしゃ2:アニメはニコニコ動画Amazonプライムで配信されるものを追ってます。

大体1日3本ぐらい。『SPY×FAMILY』が流行ってるのは知ってます(笑)

 

ーーさくしゃ2さんが、今まででいいなと思った、ハマった作品はありますか?

 

さくしゃ2:『ヘタリア』です!ヘタリアが大好きで、世界史専攻して、中国史…となっていったので(笑)

 

ーーヘタリアから歴史の道に入ったんですね!

 

さくしゃ2:それから、『ポケットモンスター』です。ポケモンシリーズはずっと追ってて、仕事を始めてからやる時間があまり取れないのですが、何とか捻出して『Pokémon LEGENDS アルセウス』もやりました!(笑)

 

ーーちなみに、お好きなポケモンは何ですか?

 

さくしゃ2クルミルが好きです。進化もありますが、クルミルのフォルムが可愛くて好きですね。

 

 

『』

ーーイラストレーターをしていて、幸せを感じる瞬間と、逆に辛いと感じた経験があればお聞かせください。

 

さくしゃ2SNSなどで大反響があると嬉しいです。頑張って描いた仕事や版権もののお仕事で、「さくしゃ2のイラストだから喜ばれる」ということがあると嬉しいですね。

 

ーー自分の存在意義を感じる瞬間ですね。

 

さくしゃ2:辛いことは、やっぱり自分の実力不足を痛感する時ですね。自分でも常に感じているので、ご指摘をいただいても、私が言える事は「努力します」しかなくて悔しいですね。

 

ーーやはり、人がどう感じるかというという所に敏感でいらっしゃいますね。

 

さくしゃ2:そうですね、私のやっている仕事のやり方は、むしろそれに左右されないとできないような動き方をしているので。

 

ーーでも、SNSは反応がダイレクトに来るので、始めた頃は辛くなかったですか?

 

さくしゃ2:実はTwitterをやる前に、別の媒体でも趣味で絵を描いてた時があり、そこでネガティブな反応にも慣れて免疫ができていたので、特に辛くはありませんでした。

ネガティブな事も昔は1週間ぐらいひきずってましたが、今は「1時間凹んで、1時間1分から仕事する」など切り替えができています。

でもあまり鈍感になりすぎてもクリエイターとしては良くないので、多少敏感で、でも落ち込みすぎないぐらいでいたいと思っています。

 

ーーその時も絵の投稿でコミュニケーションされていたのでしょうか?

 

さくしゃ2:はい。ニンテンドーDSを使って、名刺ぐらいのサイズで線画だけの簡単なパラパラ漫画を描いてました。そこで積み上げた成功体験があったから、成果が出るまで踏ん張れる様になったと思います。2、3回やってもう駄目じゃなく、100回か1000回ぐらいやれば1回ぐらい当たる、みたいな。

 

ーーゲーム機をお絵描き投稿ツールとして使っていたことには驚きました。すごい行動力ですね。

 

さくしゃ2:そうですね…あまり深く考えられないタイプなんです。旅行の予定は到着時間とチェックインの時間しか確認してなくて、プランはついてから考えようと(笑)最低限人に迷惑かけない範囲で行動しています。

 

ーーなるほど、先にやってみよう、というスタンスが今の結果を生み出しているのですね。

 

 

『和華折衷』(マイナビニュースyoutube・メイキング動画)

『和華折衷』(マイナビニュースyoutube・メイキング動画)



 

ーー絵やポケモンなど以外で、ご趣味はありますでしょうか?

 

さくしゃ2:中国史を専攻していたので、中国について見たり調べたりするのが好きです。

 

ーー中国のカルチャーなどですか?

 

さくしゃ2:あまり何とは決めず、目に入ったら見るという感じです。今日ここ(取材会場)に来るまでも、中国人と日本人の価値観の違いについての本を読んできました。

 

ーーちなみに、中国のどの時代が好き、というのはおありですか?

 

さくしゃ2:それはまた話すと長いのですが…(笑)1930年前後のあたりが好きです。

それまでの中国は「自分はどこの国の人で何者か」という意識がバラバラで、頭がいい人と運動ができる人も別。内戦もしていて北と南が争い、自国が戦争していても一部のできごとで、知らない人もいました。

それが他国との関わりや、時には戦争をきっかけに、自国意識が芽生え、文武両道の人が大量に現れ、国の北と南が手を取り合って一致団結する…という、ドラマチックな時代です。

 

ーー中国の長い歴史で、興味深い変化がたくさんあった時代なのですね。深い。相当調べないと出てこないエピソードで、熱量を感じました。

 

『SOLWA×初音ミク コラボ』  (株式会社キャラバン・クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)

『SOLWA×初音ミク コラボ』
(株式会社キャラバン・クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)



『劣等上等!!』

『劣等上等!!』

 

ーー今後やりたいお仕事や、こういうものを作りたい、ということはありますでしょうか?

 

さくしゃ2ポケモンの仕事がやりたいです!(力説)大好きなポケモンに関われるお仕事なら、何でもお待ちしています。

 

ーーグッズの展開も幅広くされていますが、他にこういうものになったらいいな、という物はありますか?

 

さくしゃ2:フィギュアですね。初音ミクのフィギュアの元絵がやりたいです。

 

ーーさくしゃ2さんのポケモンや初音ミク、是非見てみたいです!

 

さくしゃ2:はい!どちらの夢も色々な所で聞かれるたびに言っています(笑)お仕事があれば、是非お声掛けください。

 

ーー素敵なお話を沢山お聞かせ下さって、ありがとうございました。

 

 

アーティスティックな作風の印象とは裏腹に、鋭い分析力と技術力で見る相手を想像し、ロジカルに人気を生んでいたさくしゃ2氏。

 

その根底には知的好奇心、楽しみながら戦略をくみ上げ実践する、たゆまぬ努力と行動力が垣間見えた。奥の深い人柄に、今後の活躍がさらに楽しみとなったインタビューだった。

 

 

さくしゃ2(Twitter:@sakusya2honda / Instagram:@sakusya2

2021年4月よりフリーランスとして活動し、2022年6月時点でTwitter36万人/Instagram46万人を突破、日本だけでなく海外からの人気も集める。

キャラクターデザインを主に、グッズやアパレルのデザイン、ヴィレッジヴァンガードやWEGOとのコラボ展開、展覧会や講座など、幅広い活躍をみせている。