「仕事で描いてはいけないものを知っておこう」サタケシュンスケが語るリスク対応スキル【イラストレーター7つのスキル】第7回

2025.2.21

イラストを仕事にしようとしていているけど、うまくいかない。そんなときには、自分のイラストがよくないからだろうか、と悩んでしまいますよね。しかし、イラスト以外のところに原因があるのかもしれません。

イラストレーターのサタケシュンスケさんは「イラストレーターにはイラストスキル以外に7つのスキルが必要」とおっしゃっています。

この連載では、それぞれのスキルはどんなものなのか、どうやったら身につくのかをサタケシュンスケさんにおうかがいします。今回は「リスク対応スキル」です。

お話を聞いた人

サタケシュンスケ(X:@satakeshunsukeWeb
イラストレーター。広告制作会社勤務のグラフィックデザイナーを経て2007年に独立。よく同業者から相談を持ちかけられる。著書に『イラストレーターのためのお金の話』『配色アイデア手帖 色とイラスト かわいい世界観を作るヒントが詰まった本』など。

描くことがNGな事例

――リスク対応スキルについてです。イラストレーターが考えるべきリスクには、どのようなものがありますか?


サタケ

お仕事のイラストでは描いてはいけないものや、権利侵害になるようなものがあります。たとえば、……

—– ここから先は —–

GENSEKIのアカウント 及び
購入用チケット または 無料配布チケット
が必要です
消費チケット 1

※GENSEKIのサイトに遷移します。

その他注意事項
本コンテンツの購入には、月額プラン内でご利用いただける購入用チケット又は運営からの無料配布チケットが必要です。
一度購入したコンテンツはGENSEKIを退会しない限り、閲覧またはダウンロード可能です。
本コンテンツの著作権は作成者等に帰属しており、フリー素材ではありません。無断でSNS等に掲載する、自己の作品に組み込む、改変を加えるなどの著作権侵害行為は固く禁じます。
本コンテンツの譲渡、再配布、転売、換金、AIの機械学習への利用は禁止しております。
商用利用はできません。ご不明な場合はお問い合わせください。
商用利用でない例:自己の学習目的での利用
商用利用の例:企業による提案資料やHPでの利用

※詳しくはGENSEKIの利用規約をご覧ください

この記事を読んだ人におすすめの記事