GENSEKIマガジン

モノづくりを広げる・支えるメディア

コンテスト講評

GENSEKIで行われたコンテストの審査会や講評会などをレポートした記事です。

モチーフが多いイラストを見やすく整理する具体的なコツを解説。とろろとろろ先生にインタビュー

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 GENSEKIではイラストレーター・アニメーターのとろろとろろ先生を審査員にお招きして、好きなモノに囲まれて!イラストコンテストを開催しました。 この記事ではモチーフが多いイラストを見やすく描くコツを、選考…

存在しないからこそ、描くしかない! さいとうなおき先生「ケモケモ獣人縛り」イラストコンテスト講評会レポート

イラストレーター・さいとうなおき先生が審査員の「縛りイラコン」講評レポート! 今回は「ケモケモ獣人縛り」です。 これまでの縛りイラコンの中でも、かなり熱量の高い作品が多く集まりました。その中でも、世界観やキャラクターデザイン、演出など、獣人…

ドット絵の風景と光の描き方。APO+先生に聞く初心者からのステップアップ方法

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 GENSEKIでAPO+先生を審査員に迎え、ピクセルアートコンテスト「夏のあの日のこと」を開催しました。本記事では、APO+先生に同コンテストで受賞した作品を例に上げて、ドット絵で描く光と風景のコツ、入門ソフトから…

ワンランク上のキャラクターイラストのための「ポーズ」のアイデアを解説。くるみつ先生にインタビュー

【こちらの記事はきびだんご株式会社の提供でお送りします】 こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。キャラクターイラストを描くとき、ポーズをどうしようか悩んだことはありませんか? 今回はくるみつ先生審査員、きびだんご株式会社協賛のもと、「ポーズ…

フェチを引き立てる画面構成とは? さいとうなおき先生「おじさん縛り」イラコン選考レポート

イラストレーター・さいとうなおき先生が審査員の縛りイラコン、今回のテーマは「おじさん縛り」。ユニークなおじさんからイケオジまで、多種多様な「おじさん」が集まりました! イラストの中で見てほしいポイントに目を引くテクニックや、さまざまな表現方…

限られたパレットから色選びの考え方を学ぶ。さいとうなおき先生「パレット縛り」イラコン講評会レポート

イラストレーター・さいとうなおき先生が審査員の「縛りイラコン」講評レポート! 指定のパレットを選んで使うことがルールの「パレット縛り-和-」です。 今回は和風カラーのパレットをご用意しました。 A・B・C、3種の5色パレットから1つ選び制作してくださ…

テーマをリアルに表現するには、どうしたらいい? さいとうなおき先生「水着縛り」イラコン講評会レポート

こんにちは、 GENSEKIマガジン編集部です。GENSEKIでは顧問のさいとうなおき先生を審査員にお迎えして、定期的にイラコンを行っています。 今回のテーマは「水着縛り」。条件はモチーフに「水着」を使用していただくことのみです。 ▼結果発表と受賞者コメン…

ワンランク上のドット絵を描くための具体的な技法を解説。ピクセルアーティスト・ななみ雪先生にインタビュー

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 ピクセルアート(ドット絵)って誰にでも描くことができますが、魅力的に見せるのって難しいですよね。 先日、GENSEKIでは「GENSEKIピクセルアートコンテスト第一弾『女の子と日常』」を開催いたしました。 今回は…

自分の得意なことを見つけるには「たくさん発表する」こと。もみじ真魚先生「わたしのご褒美ごはん」イラコン選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 今回はたべものアーティストのもみじ真魚先生を審査員にお迎えして、「わたしのご褒美ごはん」イラストコンテストを開催しました。がんばった日に食べたい「ご褒美ごはん」を340品以上ご応募いただきました。 総評…

次の課題が見つかるだけでいい。悩み続けることがクリエイターの証【さいとうなおき先生 1on1 レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はイラストレーターのさいとうなおき先生を審査員にお招きし、滋慶学園グループ6校とのイラストコンテストを開催しました。 この記事では、さいとうなおき先生と受賞された5名との、1on1レ…

アイデアを活かすためには「好き」をエネルギーにする。さいとうなおき先生「合体縛り」イラコン選考レポート

イラストレーター・さいとうなおき先生が審査員の「縛りイラコン」、今回のテーマは「合体縛り」! さまざまなものを「合体」させた作品が多数集まりました。 アイデアをアイデアで終わらせないためには……? 作者の得意を活かした作品がたくさん見られる選考…

学生時代の経験をポートフォリオに表現するには?【中島俊先生 1on1レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はグラフィックデザイナーの 中島俊先生を審査員にお招きし、専門学校 福岡デザイナー・アカデミー(2024年4月より。旧名称 九州デザイナー学院)とのイラストコンテストを開催しました。 …

学生のうちに体験してほしいのは「仕事の関係」【 中島俊先生 1on1レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はグラフィックデザイナーの 中島俊先生を審査員にお招きし、専門学校 福岡デザイナー・アカデミー(2024年4月より。旧名称 九州デザイナー学院)とのイラストコンテストを開催しました。 …

いいGIFアニメのコツは「退屈させない」こと。浦浦 浦先生「日常感」GIFアニメコンテスト選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。GENSEKIでは動画・GIFアニメ・音楽・音声データが投稿できるようになりました! 投稿機能の実装を記念して、イラストレーター浦浦 浦 先生が審査員の「GIFアニメコンテスト テーマ:日常感」を開催しました。初の試…

コンテストは「どんな応募が来るか」を意識するのも一手。さいとうなおき先生「お菓子の擬人化縛り」イラコン選考レポート

イラストレーターさいとうなおき先生が審査員の「縛りイラコン」、今回のテーマは「お菓子の擬人化縛り」! なんと670作品以上、ご応募いただきました! たくさんの応募作品の中で目を引くヒントや、シチュエーションイラストを考えるときに必要な意識が学べ…

自信を持って、好きな気持ちを絵に込めて【くるみつ先生 1on1 レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はイラストレーターのくるみつ先生を審査員にお招きし、東京アニメーションカレッジ専門学校、大阪アニメーションカレッジ専門学校とのイラストコンテストを開催しました。 この記事では、…

かっこいい中年男性を描くときは「設定描写」と「遊び心」を! べっこ先生「ナイスミドル」イラコン選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 今回はイラストレーターのべっこ先生を審査員にお迎えして、「ナイスミドル」イラストコンテストを開催しました。さまざまなシチュエーションのイラストを190作品以上お寄せいただきました。 べっこ先生のイラスト…

見る人を強く引きつけるための「絵の手触り」とは? さいとうなおき先生「海縛り」イラストコンテスト選考レポート

イラストレーターさいとうなおき先生が審査員の「縛りイラコン」、今回のテーマは「海縛り」! 海にまつわるさまざまな表情のイラストを、390作品以上ご応募いただきました。 見る人を強く引きつけるイラストに必要なものとは? ヒント満載の選考レポートで…

VTuberデザインは「第一印象」と「描きたくなるか」が重要! Ixy先生と波浪ヒカリが選ぶ「衣装デザインコンテスト」選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 今回は、ゲーム会社の株式会社バイキングとGENSEKIで、バイキング公式VTuber「波浪ヒカリ」新衣装デザインコンテストを開催しました。三面図を描くという難しい課題の中、なんと150作品以上のご応募をいただきまし…

どんな絵にも大切なのは「見てくれる人への気遣い」。さいとうなおき先生「ゾンビ縛り」イラストコンテスト選考レポート

イラストレーターさいとうなおき先生が審査員の、縛りイラコン「ゾンビ縛り」の選考会レポートです! 217作品ものバリエーション豊かな怖~い作品が集まりました。 どんなイラストを描くときにも必要なもの、怖いモチーフのときには特に気をつけたいこと、な…

キャラの迫力を出すにはコントラストが重要! クリエイター全力応援コンテスト第3回「獣人」タカヤマトシアキ先生講評会レポート

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 タカヤマトシアキ先生が審査員の「ワコム×パルミー×GENSEKIクリエイター全力応援コンテスト」。第3回のテーマは「獣人」で、274作品ものご応募をいただきました。 ▼結果発表と受賞者コメントはこちら 今回もイラコ…

ミニキャラを描くコツは「ワクワクする気持ちを込める」こと。夢ノ内 千春先生「ミニキャライラストコンテスト」選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 今回はイラストレーターの夢ノ内 千春先生を審査員にお迎えして、「星」をテーマにした「ミニキャライラストコンテスト」を開催しました。510作品ものきらめくミニキャラをご応募いただきました! それぞれのアイデ…

キャラデザインで大事にしたいのは「攻めの姿勢」。くるみつ先生「金魚キャラクターイラストコンテスト」選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 今回はイラストレーターのくるみつ先生を審査員にお迎えして、「モチーフは金魚! キャラクターイラストコンテスト」を開催しました。きらびやかな516作品ものご応募をいただきました。 くるみつ先生のキャラクター…

挑戦しつづけることが上達への道!【タカヤマトシアキ先生 1on1 レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。今回はイラストレーターのタカヤマトシアキ先生を審査員にお招きし、岩崎学園 横浜デジタルアーツ専門学校とのイラストコンテストを開催しました! 【テーマ】ファンタジーな日常 【審査ポイン…

年賀状のグラフィックデザインはどう作る? 武内賢太先生「第一回カラクリコンテスト」選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 今回はデザイナーの武内賢太先生を審査員にお迎えして、GENSEKIコンテスト新企画「第一回カラクリ(カラークリエイティブ)コンテスト/colocre contest」を開催しました。指定の5色のカラーコードを使った年賀状の…

成長度を評価! さいとうなおき先生「リメイク縛り」イラストコンテスト講評会レポート

こんにちは、 GENSEKIマガジン編集部です。GENSEKIでは顧問のさいとうなおき先生を審査員にお迎えして、定期的にイラコンを行っています。 今回のテーマは「リメイク縛り」です。条件は過去にご自身で制作したイラストのリメイクしていただくこと。リメイク…

個性あふれる悪魔が大集合! 大賞はさいとう先生も抗えないほどの魅力が大爆発!?「悪魔縛り」イラコン講評レポ

今回の縛りイラコンは「悪魔縛り」! かっこいい悪魔やかわいい悪魔だけではなく、Sっ気ある悪魔までさまざまな悪魔がなんと500作品以上集まりました。大賞作品は、果たして……!? 審査員さいとうなおき(X:@_NaokiSaito/YouTube)イラストレーター・ユー…

【18作品が受賞!】クリエイター全力応援コンテスト第2回「異形の神々」タカヤマトシアキ先生講評会レポート

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 タカヤマトシアキ先生が審査員の「ワコム×パルミー×GENSEKIクリエイター全力応援コンテスト」。第2回のテーマは「異形の神々」です。184作品ものご応募をいただきました! イラコン応募者とGENSEKIのメールマガジ…

シチュエーションを表現するために大事なことは? SWAV先生「戦う女の子」イラコン選考レポート

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 SWAV先生を審査員にお迎えした「戦う女の子」イラストコンテスト。さまざまな「戦う」シチュエーションのイラストを、238作品もご応募いただきました! シチュエーションを表現する構図や技術について、人体やコン…

集まった作品は500以上!大賞の作品はさいとう先生も思わず「かわいい」とコメント!「天使縛り」イラコン選考レポート

今回の縛りイラコンは「天使縛り」かわいい天使から堕天使まで、多種多様な天使ちゃんがなんと533作品も集まりました……!大賞に選ばれた天使ちゃんは、どの子でしょう……!? 審査員さいとうなおき(X:@_NaokiSaito/YouTube)イラストレーター・ユーチュー…