GENSEKIマガジン

モノづくりを広げる・支えるメディア

インタビュー

「子ども向けの絵で気をつけた方がいいことってなんですか」さいとうなおき先生Q&Aインタビュー 第二弾 第2回

さいとうなおき先生縛りイラコン「水着縛り」講評会レポートに続き、QAインタビュー 第二弾 第2回をお届けします。 イラコン応募者のみなさんからお寄せいただいたイラストの描き方やお仕事のお悩みに、さいとう先生の経験談を交えてお答えいただきました! …

「肌の色を含めた全体の色のバランスの取り方を教えてください」さいとうなおき先生Q&Aインタビュー 第二弾 第1回

さいとうなおき先生縛りイラコン「水着縛り」講評会レポートに続き、QAインタビューをお届けします。 イラコン応募者のみなさんからお寄せいただいたイラストの描き方やお仕事のお悩みに、さいとう先生の経験談を交えてお答えいただきました。全2回のQ&A連載…

ワンランク上のドット絵を描くための具体的な技法を解説。ピクセルアーティスト・ななみ雪先生にインタビュー

こんにちは、GENSEKIマガジン編集部です。 ピクセルアート(ドット絵)って誰にでも描くことができますが、魅力的に見せるのって難しいですよね。 先日、GENSEKIでは「GENSEKIピクセルアートコンテスト第一弾『女の子と日常』」を開催いたしました。 今回は…

次の課題が見つかるだけでいい。悩み続けることがクリエイターの証【さいとうなおき先生 1on1 レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はイラストレーターのさいとうなおき先生を審査員にお招きし、滋慶学園グループ6校とのイラストコンテストを開催しました。 この記事では、さいとうなおき先生と受賞された5名との、1on1レ…

学生時代の経験をポートフォリオに表現するには?【中島俊先生 1on1レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はグラフィックデザイナーの 中島俊先生を審査員にお招きし、専門学校 福岡デザイナー・アカデミー(2024年4月より。旧名称 九州デザイナー学院)とのイラストコンテストを開催しました。 …

学生のうちに体験してほしいのは「仕事の関係」【 中島俊先生 1on1レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はグラフィックデザイナーの 中島俊先生を審査員にお招きし、専門学校 福岡デザイナー・アカデミー(2024年4月より。旧名称 九州デザイナー学院)とのイラストコンテストを開催しました。 …

「すべてのドットに意図がある」ユニークなドット絵の作り方をピクセルアーティストBAN8KUさんに聞いた

ライターの神田(こうだ)です。みなさんはピクセルアートという絵画表現を知っていますか? 言い換えるならドット絵と呼んだほうがわかりやすいかもしれません。 ピクセルアート(ドット絵)は、画面のピクセルを巧みに組み合わせて、いろいろなものを表現…

自信を持って、好きな気持ちを絵に込めて【くるみつ先生 1on1 レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。 今回はイラストレーターのくるみつ先生を審査員にお招きし、東京アニメーションカレッジ専門学校、大阪アニメーションカレッジ専門学校とのイラストコンテストを開催しました。 この記事では、…

「イラスト制作中に『迷う』のは無駄な時間」タカヤマトシアキ先生Q&A連載 第三弾 第3回

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でクリエイター全力応援コンテスト「獣人」オンライン講評会をレポートしました。 このオンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、タカヤマトシアキ先生に答えていただくQ&Aの時間…

「ドラゴンのウロコは水玉模様をベースに描く」タカヤマトシアキ先生Q&A連載 第三弾 第2回

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でクリエイター全力応援コンテスト「獣人」オンライン講評会をレポートしました。 このオンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、タカヤマトシアキ先生に答えていただくQ&Aの時間…

「サムネイルを目立たせるには色と構図にコントラストをつける」タカヤマトシアキ先生Q&A連載 第三弾 第1回

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でクリエイター全力応援コンテスト「獣人」オンライン講評会をレポートしました。 このオンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、タカヤマトシアキ先生に答えていただくQ&Aの時間…

今あるスキルを磨きながら、お絵描き環境を整えよう【教えて! ぬこー様ちゃん先生!】#12 ひのき

登場人物 岡山県出身の漫画家。ブラック企業在籍中、有り金全部溶かしたことをきっかけに10数年ぶりに漫画を描き始める。その流れで専門学校のイラスト科講師となり、それから漫画家となった。 ひのき。かわいいキャラクターイラストが強み。専業イラストレ…

「リソグラフ」って何だろう? 印刷の工程から販売のトレンドまで聞いてきました!

みなさん初めまして。漫画家でイラストレーターのきびのあやとらと申します。先日、原宿の「ギャラリールモンド」で展示会「RISOLOGY2024」が行われました(2024年2月20日から3月3日まで)。 展示会ではギブミ〜!トモタカさんなど、国内外の人気アーテ…

愛されるキャラクターを作り、繰り返し読んでもらおう!【教えて! ぬこー様ちゃん先生!】#11 ミュー

登場人物 岡山県出身の漫画家。ブラック企業在籍中、有り金全部溶かしたことをきっかけに10数年ぶりに漫画を描き始める。その流れで専門学校のイラスト科講師となり、それから漫画家となった。 ミュー。漫画を描く外科医。育児エッセイ漫画でSNSのフォロワー…

「イラストレーターの活動や仕事について」さいとうなおき先生Q&A連載 第3回

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でさいとうなおき先生審査員の縛りイラコン「リメイク縛り」講評会をレポートしました。 オンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、さいとう先生にお答えいただくQ&Aの時間があり…

「配色と参考資料、仕上げについて」さいとうなおき先生Q&A連載 第2回

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でさいとうなおき先生審査員の縛りイラコン「リメイク縛り」講評会をレポートしました。 オンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、さいとう先生にお答えいただくQ&Aの時間があり…

「ペン設定や配色について、仕上げの色の見極め」タカヤマトシアキ先生Q&A連載 第二弾 第3回

こんにちは!GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でクリエイター全力応援コンテスト「異形の神々」オンライン講評会をレポートしました。 オンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、タカヤマトシアキ先生に答えていただくQ&Aの時間…

「キャラデザや構図、イラストの描き方」さいとうなおき先生Q&A連載 第1回

こんにちは! GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でさいとうなおき先生審査員の縛りイラコン「リメイク縛り」講評会をレポートしました。 オンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、さいとう先生にお答えいただくQ&Aの時間があり…

「空気感や質感の描き方、絵の下調べと参考書籍」タカヤマトシアキ先生Q&A連載 第二弾 第2回

こんにちは!GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でクリエイター全力応援コンテスト「異形の神々」オンライン講評会をレポートしました。 オンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、タカヤマトシアキ先生に答えていただくQ&Aの時間…

「キャラデザやオリジナリティ、苦戦して学んだこと」タカヤマトシアキ先生Q&A連載 第二弾 第1回

こんにちは!GENSEKIマガジン編集部です。 以前の記事でクリエイター全力応援コンテスト「異形の神々」オンライン講評会をレポートしました。 オンライン講評会では、イラコン応募者のみなさんに質問を募り、タカヤマトシアキ先生に答えていただくQ&Aの時間…

挑戦しつづけることが上達への道!【タカヤマトシアキ先生 1on1 レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。今回はイラストレーターのタカヤマトシアキ先生を審査員にお招きし、岩崎学園 横浜デジタルアーツ専門学校とのイラストコンテストを開催しました! 【テーマ】ファンタジーな日常 【審査ポイン…

人気作家が集まっている「ライブドア公式ブログ」になるとどうなるの?今から目指す方法を聞いてみた

ライブドアブログは、コミックエッセイを描いている人や、イラスト系クリエイターの間でよく使われている印象がありませんか? GENSEKIマガジンでもおなじみのぬこー様ちゃん先生や、GENSEKIのイラストコンテスト審査員を努めていただいた山田全自動先生など…

実は駆け出しクリエイターも活用できる! Ci-enって他のクリエイター支援サービスと何が違うの?

イラストや漫画を制作していると「ファンから直接お金を支援してもらいたい」と思うことはありませんか。こうしたことを可能にするクリエイター支援サービスには、さまざまなものがあります。GENSEKIの関連企業が運営する「Ci-en」(シエン)も、そんなクリ…

「収入を上げるには?」「フォロワーを増やすには?」「いいアイデアを出すには?」 カメントツ先生に聞く【漫画お仕事道】第4回

「漫画を仕事にしたいけど、どうしたらいいかわからない……」そんな悩みを持っている人はいませんか。 この連載では、『こぐまのケーキ屋さん』などで知られる大人気漫画家のカメントツ先生に「漫画をお仕事にするために必要なことについての質問」に答えてい…

「漫画家としてデビューするには?」 カメントツ先生に聞く【漫画お仕事道】第3回

「漫画を仕事にしたいけど、どうしたらいいかわからない……」そんな悩みを持っている人はいませんか。 この連載では、『こぐまのケーキ屋さん』などで知られる大人気漫画家のカメントツ先生に「漫画をお仕事にするために必要なことについての質問」に答えてい…

学校で切磋琢磨して得られる気持ちは宝物【さいとうなおき先生 1on1 レッスン by GENSEKI学生応援プロジェクト】

こんにちは、GENSEKI編集部です。 GENSEKIでは「学生応援プロジェクト」を企画・推進しています。今回は、イラストレーターのさいとうなおき先生を審査員にお招きし、代々木アニメーション学院とのイラストコンテストを開催しました! 【テーマ】宝石の擬人…

「個性は作るものではなく、見つかるもの」 カメントツ先生に聞く【漫画お仕事道】第2回

「漫画を仕事にしたいけど、どうしたらいいかわからない……」そんな悩みを持っている人はいませんか。 この連載では、『こぐまのケーキ屋さん』などで知られる大人気漫画家のカメントツ先生に「漫画をお仕事にするために必要なことについての質問」に答えてい…

作者のキャラクター設定を活かしてSNSアカウントを一つにまとめよう!【教えて!ぬこー様ちゃん先生!】#10 be

<登場人物>岡山県出身の漫画家。ブラック企業在籍中、有り金全部溶かしたことをきっかけに10数年ぶりに漫画を描き始める。その流れで専門学校のイラスト科講師となり、それから漫画家となった。 be(べ)。添乗員と着物屋を経て箱作りをしている営業マン。…

医療系のイラストを作る「メディカルイラストレーター」ってどんな仕事?

こんにちは。ライターの斎藤充博です。みなさんは病院などで「人体の複雑な図が描かれているイラスト」を見たことはありませんか。 ©LAIMAN このような医療分野で使われるイラストを「メディカルイラスト」といいます。メディカルイラストを描くには、イラス…

「絵がうまければ漫画家になれますか?」 カメントツ先生に聞く【漫画お仕事道】第1回

「漫画を仕事にしたいけど、どうしたらいいかわからない……」そんな悩みを持っている人はいませんか。 この連載では、『こぐまのケーキ屋さん』などで知られる大人気漫画家のカメントツ先生に「漫画をお仕事にするために必要なことについての質問」に答えてい…